豚に真珠。everyday適当に奮闘。

なんかいろいろ頑張ってます(たぶん)

2017の労働が全て終了したので今年の労働を振り返る。

お疲れ様です。いつきです。

今日入れて2017年おあと3日。

いつきは昨日最終出社でした。

1年の振り返りをするには良い機会なので、今年の労働について振り返ってみます。

18新卒入社する人にも参考がてら見ていただけたらと思います。

f:id:mmyykktttkk:20171227214102j:plain

1, まだまだ学生1月~3月

いつきは学生の頃からバイト厨でした。1年の5月から何かしらのバイトをしていたし、だいたい3つはバイトを掛け持ちしていました。経験バイト数は2桁行きます。

バイトに関する記事を別に書いてみたいですね。

なので、学生最後の3ヶ月もバイトずくしです。

まず2016年大晦日から2017年1月3日まで浅草神社でお巫女さんのお仕事。

巫女さん衣装を着て働いておりました。

4日からは通常バイトモード。

病院のコインランドリーのお姉さんと、家庭教師のお姉さんをやっておりました。

コインランドリーはお母さんおばあちゃん世代が主な働き手なので、若いだけで可愛がられました。

卒業旅行に行くため税務署バイトの採用を断ったので、金銭面では苦しかったです。

が、なんせまだ学生ですからね。甘ちゃんだよね。

2, 希望があった新入研修4月~6月

あの頃はまだ希望があったんですよ…。

同期ともまだ「みんな仲良し!これから頑張ろうね!」状態でした。

4月の研修はほぼデスクだったし、5,6月の研修も営業するとはいえ、まだまだSVという保護者みたいな人がいて人間関係でそこまで悩むことはありませんでした。

今思えばまだこの頃は学生気分だったのかなと思います。

…うん、まあ人間関係で悩むことはあったけど、そこまであからさまではなかったかなと思います。営業で全然売れなかったのはキツかったよね。

同期はみんなどんどん売っていく中ね、自分だけ売れないのはね…。

でもこの頃は「7月からは本配属!いまきついけどあと少しで解放される!」と思えてたので、まだ自分が休職するなんて思ってませんでした。

3, 厳しい現実にぶち当たる7,8月

やってきました、魔の2ヶ月。

本配属されてからの最初の1週間はめちゃめちゃ希望に満ち溢れていました。

本配属前の人事面談では「営業嫌です」とはいえずに「行くとしたら営業かな…」と言ってしまったのに企画職に配属されましたからね。当時は歓喜!でした。

最初の1週間だけね。何故休職することになったか、こちらの記事に少し書いております。

tsukaitsuki.hatenablog.com

 

tsukaitsuki.hatenablog.com

 まあ、人間関係だよね。

今思えば、「あの時は辛かったな~」って感じです。戻りたくはありません。

未だに問題の教育係との仲は微妙です。

4, いろいろ考えたよね9,10月

9月から休職し始め、丸々2ヶ月と少し。休職期間でいろいろ考えました。

ブログも始めたしね。最初ははてなブログではなかったけど。

休職生活に関してはこんな記事書いてます。

 

tsukaitsuki.hatenablog.com

 

tsukaitsuki.hatenablog.com

 

tsukaitsuki.hatenablog.com

 

tsukaitsuki.hatenablog.com

 

tsukaitsuki.hatenablog.com

 

最初は休職して暇で暇ではじめたブログですからね。関連記事は多くなるよね。

最初の頃は希死観念強かったですね。転職活動してみたり、いろいろ教室に通ってみたり。いろいろやってましたね。

あれから100日以上も経っているらしいです。やっぱり1年は早いですね。

いつきの場合は休職して1ヶ月も経てば「早く仕事がしたい!」と思うようになりました。

思ってはいてもなかなか行動にはうつせませんでしたが…。

「たった1ヶ月で復職できるなんてほんとは私病気じゃなかったんじゃないか」

「ただ仕事が辛いのを病気のせいにしてただけじゃないか」

「自分の忍耐力が足りないじゃないか」とかとか思ってましたよね。

こういうのに良いも悪いもクソもヘタレもないんですけどね。

なんだかんだ今生きてるので良いです。ええ。

5, そして…11,12月

ええ。復職しました。

復職までの経緯も記事で書いております。

tsukaitsuki.hatenablog.com

 

tsukaitsuki.hatenablog.com

 

tsukaitsuki.hatenablog.com

 

tsukaitsuki.hatenablog.com

 なんか過去記事紹介記事になってしまてる…。

今は休職前の部署と同じところに配属されましたが、グループが違うので何とかなってます。

企画職と言うこともあり、同じ部署でもグループが違うと全然毛色が違います。

同じ部署なので、前のグループは同じフロア、なんなら机列は隣ですが今は楽しく仕事ができています。圧倒的感謝。

以前先輩社員から「『この人にならついていける』と思える人を見つけると辛いときも仕事頑張れるよ」と言われたことがあります。

今の上司は、まさにそんな人かなと思えます。

休職中は「仕事は生きるためにお金を稼ぐ程度で良いかな」と思っていましたが、今は「同期の中でも出世頭になりたい」と強く思います。

「休職したしアイツはやっぱり使えない」とか思われたくない。

頑張りたいですね。

6, 余談ですが…。

以前こんな記事を書きました。

tsukaitsuki.hatenablog.com

 この記事から1ヶ月。我が同期の中にもさらに動きが出てきました。

また違う同期の1人が欠勤し続けているようです。

そろそろ人事は各部署の教育体制を見直した方が良いんじゃないかな…。

管理職の1人が「もう○○大学の△△学部からは採用しない」と言っていたらしいですが、出身大学の問題ではないだろ、と。17新卒入社の27人中4人が休職or連続欠勤しているんだから自分らの教育体制について見直せよ、と。

わたしは休職して今楽しくお仕事をさせてもらてるけど、同期の中には目が死んでる人も少なくありません。

入社1年目ってそんなもんかもしれないけど、社内教育もっとやりようがあるんじゃないの?と思います。

前の部署は私含め新卒4人が配属され、現在生き残っているのは2人です。

もともと超現実主義の2人だったけど、この前久しぶりにランチしてみてその気が強くなっていると感じました。なんていうか…冷たい。

ビジネスマンなんてそんなもんかもしれないけど…、わたしは結果も出しながら楽しみながら仕事がしたいと改めて思いました。